【動画あり】梅そうめん

料理研究家 江崎 美惠子さんに聞くレシピ
作り方
梅そうめん

By 8月 29, 2017
公開:- 出来上がり量: 2 人前
料理研究家 江崎美惠子さんに聞くレシピ(1人分 246kcal 塩分5.5g)
材料
- 梅そうめん 100g (またはそうめん)
- 鶏ササミ 150g
- エビ 中4匹
- A:薄口しょうゆ 小さじ2
- A:みりん 小さじ2
- キュウリ 1/3本 (千切り)
- ミョウガ 1本 (千切り)
- 梅干し 1個と40g (種を除く)
- スダチ 2個
- 白ゴマ 適量
- モミジの葉 適宜
- B:濃縮かつおだし 小さじ2
- B:煮切りみりん 小さじ1
- B:スダチのしぼり汁 小さじ1.5
- めんつゆ 60ml
作り方
- 鶏ササミ、背ワタを取ったエビをバットに入れ、Aに漬ける。
- すり鉢に梅干し(1個)を入れてすりまぜる。Bを順に加えてまぜ合わせ、めんつゆを加える。
- そうめんは袋の表示通りゆがく。
- フライパンに(1)を汁ごと入れ、水100ml(分量外)を加えて火にかける。ふたをして蒸し煮する。ササミは粗く割き、エビは殻をむく。
- ボウルにキュウリ、ミョウガ、ササミ、エビを加えてまぜ合わせる。器に盛り、スダチのクシ切りをのせる。
- そうめんを器に盛り、モミジの葉に残りの梅干しをのせる。(2)のつけだれに白ゴマをかける。