ツナときのこのパスタ

テーマ「秋の味覚と野菜を使って」
料理研究家 向井美千代さんに聞くレシピ
ツナときのこのパスタ

By 2月 1, 2017
公開:- 出来上がり量: 4 人前
料理研究家 向井美千代さんに聞くレシピ
材料
- トマトソース:トマトの水煮缶 2缶
- トマトソース:タマネギ 1/2個
- トマトソース:ニンニク 1かけ
- トマトソース:タカノツメ 1本
- トマトソース:オリーブ油 大さじ4
- トマトソース:砂糖 小さじ1/4
- トマトソース:塩 小さじ1と1/2
- トマトソース:コショウ 少々
- ツナ缶 1缶
- エリンギ 2パック (マイタケかシメジでもOK)
- スパゲティ 400g
- オリーブ油 大さじ1 (仕上げ用)
- バジル 適宜 (パセリでもOK)
作り方
- タマネギは薄切りにする。ニンニクは半分に切り、タカノツメは種を取る。
- 鍋にオリーブ油とニンニク、タカノツメを入れて熱す。香りが出たらタマネギと塩少々を加えて炒める。しんなりすればトマトの水煮をジュースごと入れる。トマトをつぶしながら、ふたをせず3分の2の量になるまで煮詰める。タカノツメは取り出し、砂糖、塩、コショウで味を調える。
- (2)に油を切ったツナとキノコを加えてサッと火を通す。
- (3)を沸騰させ、たっぷりのお湯に塩を入れてゆで上げたスパゲティを加えて絡める。皿に盛り付けて、オリーブ油をたらす。バジルなどを飾る。