鶏肉と山芋の参鶏湯風スープ

国際薬膳調理師 高見節佳さんに聞くレシピ
鶏肉と山芋の参鶏湯風スープ

By 1月 1, 2017
公開:- 出来上がり量: 2 人前
国際薬膳調理師 高見節佳さんに聞くレシピ(1人分 338.5kcal 塩分4g)
材料
- 骨付き鶏モモ肉 1本(約250g)
- もち米 大さじ1
- 長イモ 100g
- ギンナン 4粒
- 生シイタケ 2枚
- 白キクラゲ 3g (乾燥)
- ショウガ 小1片
- ナツメ 4個
- 水 500cc
- 酒 大さじ1
- 塩 適量
- アサツキ 適量
- クコの実 適量
作り方
- 鶏モモ肉は皮をそっとはがし、肉との間にすき間を作る。吸水させたもち米を詰め、皮をかぶせる。
- 長イモは皮をむいて4等分に切る。ギンナンは薄皮をむく。シイタケは石づきを取ってスライスする。ショウガは皮付きのまま薄切りする。白キクラゲは水で戻して食べやすい大きさにちぎる。ナツメはさっと洗う。
- 鍋に(1)、(2)、水、酒を入れ、フタをして沸騰させる。弱火にし、鶏肉が骨から外れるまで約30分煮込む。鶏肉の表面が水面から出るようなら水(分量外)を足す。
- 塩で味を調えたら器に盛り、小口切りのアサツキ、クコの実をあしらう。