【山本ゆりさん人気レシピ】ふわふわサバ缶豆腐バーグのおろし照り焼き

※ポイント:やわらかく、くずれやすいんで、豆腐の水切りをしっかりすること、こんがり焼き目がつくまでは触らないことと、タレは絡められないのでお皿に盛って上からかけるのがポイント。サバ缶の汁は栄養が詰まっているので、お味噌汁にいれるのがオススメです。
ふわふわサバ缶豆腐バーグのおろし照り焼き

By 6月 23, 2020
公開:- 出来上がり量: 2 人前
栄養満点なサバ缶と、豆腐を使ったヘルシーなハンバーグ。卵が入っていないのでとにかくふわふわ!甘辛い照り焼きダレのおかげで娘にも大人気でした。
材料
- 木綿豆腐 1/2丁(150g)
- タマネギ 1/4個
- オクラ 3本
- サバ缶(水煮) 1缶(200g)
- カボチャの薄切り 4枚
- A:パン粉 大さじ3
- A:ショウガのすりおろし(チューブ) 1cm
- A:しょうゆ 小さじ1
- サラダ油 小さじ3
- 塩 少々
- B:砂糖 小さじ1
- B:片栗粉 小さじ1/2
- B:しょうゆ、みりん 各大さじ2
- B:水 大さじ3
- 大根おろし、好みで細切りの大葉、あればサニーレタス 各適量
作り方
- 豆腐はしっかり水切りする。タマネギはみじん切りにする。オクラは板刷りしてヘタとガクを取る。
- ボウルに汁気をきったサバ缶、豆腐、タマネギ、Aを入れて練り、4等分にして丸める。フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱してオクラ、カボチャを焼き、塩をふって取り出す。小さじ2の油を足してハンバーグを並べ、触らずこんがりしたら裏返し、弱火で蓋(フタ)をして3~4分焼く。
- (2)を器に盛り、大根おろしをのせる。フライパンをふいて合わせたBを入れ、混ぜながら弱火にかける。とろみがついたらハンバーグにかけ、好みで大葉をのせ、あればレタスを添える。