【山本ゆりさん人気レシピ】レンジで!オクラとにんじんの肉巻き 旬の食材:オクラ


野菜の下ゆでも無し!レンジで1発で作れる肉巻きです。レンジで作ると動かさずに加熱できるんで巻きがはがれず簡単にキレイにできるのでオススメ!具は好きなもので。

※ポイント:ニンジンは火が通りやすいよう細めに切って。オクラはネットごと塩をまぶしてこすりあわせ、そのまま水で流すと簡単に板刷りできます。途中からラップをかけずに加熱することでタレがお皿にこびりつき、少し焼いた様な照りが出ます

レンジで!オクラとにんじんの肉巻き 旬の食材:オクラ

By admin 公開: 5月 26, 2020

  • 出来上がり量: 2 人前

材料

作り方

  1. オクラは塩少々(分量外)をふって板刷りし、へたを落とす。ニンジンは10cm長さの細切りにする。豚肉は半分の長さに切る
  2. 豚肉にオクラ、ニンジンの1/6量をのせ、塩をふって巻く。残りも同様にし、片栗粉をまぶして耐熱皿にとじめを下にしてのせる。
  3. 合わせたAをかけてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で5分、裏返してラップをはずし、4~5分加熱する。タレをよく絡めて器に盛る。


関連記事

ページ上部へ戻る