ジャンバラヤ

テーマ「おいしいご飯を食べよう」
ベターホーム協会 中谷久枝さん、野崎昌子さんに聞くレシピ
ジャンバラヤ

By 2月 1, 2017
公開:- 出来上がり量: 4 人前
ベターホーム協会 中谷久枝さん、野崎昌子さんに聞くレシピ
材料
- 米 1.5合
- ピーマン 1個
- 赤ピーマン 1/2個
- タマネギ 1/2個
- マッシュルーム 1/2パック(50g)
- トウモロコシ 1/2本
- ニンニク 1片
- 赤トウガラシ 1本
- 鶏モモ肉 100g
- ソーセージ 50g
- トマト水煮カット缶 1/2缶(200g)
- A:水 250ml
- A:チリパウダー 小さじ1
- A:固形スープのもと 1個
- A:塩 小さじ1/3
- A:コショウ 少々
- オリーブオイル 大さじ1と1/2
作り方
- トウモロコシは4つに輪切り、ニンニクはみじん切り、赤トウガラシは半分に切って種を除く。野菜、マッシュルーム、鶏肉、ソーセージは食べやすい大きさに切る。
- フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を入れ、ピーマン、赤ピーマンをさっといためて取り出す。
- さらにオリーブオイル大さじ1を足し、ニンニク、赤トウガラシ、タマネギを中火でいため、香りが出たら鶏肉、ソーセージ、マッシュルームを加えていためる。
- 炊飯器に米(洗わずに使用)とAを入れ、トマト水煮、(3)を加え、トウモロコシを入れて普通に炊く。
- 炊き上がれば(2)を入れて10分蒸す。