【山本ゆりさん人気レシピ】エビと春野菜のみそマヨだれ

旬の食材:ブロッコリー、スナップえんどう
★エビは片栗粉と塩とお酒をもみ込むと、汚れや臭みがとれてプリプリになります。ソースはあえて和えずに上から回しかけると、エビや野菜の色がキレイに見えるのでオススメ。
エビと春野菜のみそマヨだれ

By 3月 25, 2021
公開:- 出来上がり量: 2 人前
…
材料
- エビ(殻付き) 8尾(80g)
- A:塩 ひとつまみ
- A:片栗粉 小さじ2
- A:酒 大さじ2
- 片栗粉 適量
- ブロッコリー 3分の1房
- スナップエンドウ 8本
- 半熟卵 1個
- サラダ油 小さじ2
- 塩、コショウ 各少々
- B:マヨネーズ、牛乳 各大さじ1と2分の1
- B:砂糖 小さじ1
- B:みそ、オリーブオイル 各大さじ2分の1
作り方
- エビの下処理をする。殻をむいて背に切り込みを入れて開き、ボウルに入れてAを加えてもみこみ、水が透明になるまで洗ってペーパータオルで水気を取る。ブロッコリーは小房に分けて洗い、水気がついたまま耐熱容器に入れ、ふわっとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。スナップえんどうは筋を取る。半熟卵は4つ割りにする。
- エビは片栗粉をまぶす。フライパンにサラダ油を中火で熱してエビを入れ、こんがりしたら裏返す。あいているところにブロッコリー、スナップエンドウを入れて焼き、全体を炒め合わせて塩、コショウをふる。
- 器に(2)と半熟卵を合わせて盛り、合わせたBを回しかける。