大根と豆腐の帆立あんかけ

イケメンシェフ 角光洋さんに聞くレシピ
大根と豆腐の帆立あんかけ

By 1月 1, 2017
公開:- 出来上がり量: 2 人前
イケメンシェフ 角光洋さんに聞くレシピ(1人分 378kcal 塩分6.2g)
材料
- ダイコン 240g
- 豆腐 180g
- 水 300cc
- 昆布 2g
- A:酒 大さじ2
- A:みりん 大さじ3
- A:しょうゆ 小さじ2
- A:塩 小さじ1と2分の1
- A:砂糖 小さじ1と2分の1
- A:ホタテ貝柱水煮フレーク缶 2缶
- 片栗粉 大さじ1
- ミツバ 12g
- 卵 2個
- ゴマ油 小さじ1
作り方
- ダイコンと豆腐は1cmのさいの目切りにする。ダイコンは下ゆでする。引き上げる直前に豆腐を入れて温め、皿に盛り付ける。
- 鍋に水と昆布を入れて弱火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出す。Aを入れ、同量の水で溶いた片栗粉を加えてとろみをつける。
- ボウルに卵を溶き、ゴマ油を入れて(2)に流し入れ、(1)にかける。ミツバを飾る。