【山本ゆりさん人気レシピ】白菜のピリ辛香味豚汁

白菜のピリ辛香味豚汁

★ゴマ油やニンニク、ショウガ、ラー油を加えたちょっと中華風の豚汁。具がたっぷりで汁物というよりおかずのような1品です。みそを入れたあと、一度冷ますとより味が染みます!

【山本ゆりさん人気レシピ】白菜のピリ辛香味豚汁 レシピ

白菜のピリ辛香味豚汁

By admin 公開: 2月 1, 2022

  • 出来上がり量: たっぷり2 人前

材料

作り方

  1. 白菜は3㎝幅に切る。ニンジンは薄い半月切り、長ネギは斜め薄切り、ジャガイモは3㎝角に切る。ニンニク、ショウガは薄切りにする。短冊切りにしたコンニャクを耐熱容器に入れ、かぶるくらいの水を入れる。ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱し、水で洗う(アク抜き)。豚肉は2cm幅に切る。
  2. フライパンか鍋にゴマ油をひいて豚肉を炒め、色が変わったら白菜、ニンジン、長ネギ、ジャガイモ、ニンニク、ショウガ、コンニャクも加える。油がまわったらAを入れ、蓋をしてやわらかくなるまで煮る。
  3. 水が減りすぎていたら足し、沸騰したら火を止めてみそを溶き入れる。器に入れ、ラー油をたらし、好みで白すりゴマをふる。


関連記事

ページ上部へ戻る